










話題のアカモクとろろ、美味しいから続けられる、毎日の健康管理にお役立てください
【国産天然アカモクとろろ】100g×6個
テレビで続々紹介される話題のスーパーフード、海藻「アカモク」
熱を加えてもフコイダンやフコキサンチン含有量がほとんど変わらないので、いろんな料理に使えます。
サプリメントや健康食品とは違い、毎日の食事に加えることができますので飽きることなくお召し上がりいただけます。
正式名称は『アカモク』ですが、秋田県は『ギバサ』、山形県は『銀葉藻(ギンバソウ)』、新潟県は『長藻(ナガモ)』と言い、北は北海道から南は九州の海の低潮線(ていちょうせん)と言われる陸地と海面の境に生息しています。
食べる地域と食べない地域があり、食べない地域では、アカモクは漁船のスクリューにからまったりすることから、邪魔者扱いされていました。
●アカモクが手に入りにくい理由
アカモクは秋から冬にかけて成長し、春に繁殖期を向かえます。
繁殖期の4月~5月には、葉も茎も柔らかくなりアカモクがもっともおいしくなりますが、収穫の時期が非常に短いのが全国的に品薄になっている原因でもあります。昆布やワカメ、めかぶのように年中安定して収穫できる海藻ではないため、食卓に上がることが少ない貴重な海藻なのです。
普段から収穫量が少ない上に、健康長寿のスーパーフードとして新聞やテレビで紹介され、全国的に注目を浴びるようになってからは、
アカモクを扱うショップはどこも品薄、または売り切れの状態になっています。
●解凍方法
今すぐ食べたいときは冷水→ボウルにたっぷり水を入れてカップごと浸してください。30分程度で早く解凍できます。
時間があるときは冷蔵庫→冷蔵庫に移してください。約半日で解凍します。
※どちらの方法で解凍しても品質に問題はないので、お好きな方をお選びください。
●天然のため収穫時期によって粘り・色が異なります。
【美ら海もずく】300g×1袋
味付けしていない生タイプのもずく
化学調味料不使用で体にやさしく、シャキシャキ食感がやみつきに。
【海藻キムチシリーズこんぶ・わかめ】各100g×1袋
ピリッと辛い味付けでご飯がすすむ一品です
●こんぶ
国産昆布使用。昆布のうまみとコリコリ食感がやみつきに。
●わかめ
三陸産わかめ・茎わかめ使用。やわらかなわかめと、コリコリの茎わかめの2つの食感が楽しめます。
※冷凍便にてお届けいたします。解凍後はお早めにお召し上がりください
※パッケージは予告なく変更になる場合がございます。
【セット内容】
国産天然アカモクとろろ 100g×6個
美ら海もずく 300g×1袋
海藻キムチシリーズこんぶ 100g×1袋
海藻キムチシリーズわかめ 100g×1袋
【商品詳細】
品名:アカモクとろろ・もずく・海藻キムチセット
販売者:カネリョウ海藻株式会社
【配送に関しまして】
冷凍配送になります
【保存方法・解凍方法など】
保存方法:冷凍保存、お召し上がりの際は自然解凍し、開封後はお早めにお召し上がりください。
【ご注文方法】
インターネットにて24時間受付ております
ご注文・ご質問メールは営業時間外または定休日の場合、翌営業日に対応させていただきます
その他のアイテム
-
- 熊本県三角町 不知火 3kg(8〜9玉) 穏やかな不知火海の潮風と温かな光が降り注ぐ三角の町からお届けします
- ¥4,250
-
- 「おみやげグランプリ2017」 各国審査員賞受賞 奇跡のたれ1本・奇跡のだし酢1本・奇跡のだし1本の3本セット「毎日の食卓に奇跡を」というコンセプトの元、使い勝手の良い3種セットでお届けします
- ¥4,200
-
- 熊本県三角町 温州みかん 5kg(45〜50玉) 穏やかな不知火海の潮風と温かな光が降り注ぐ三角の町からお届けします
- ¥3,600
-
- 浩之勗のアテのモト・味比べ贅沢6個セット/熊本から毎日の食卓を素敵なごほうびに変えるアテのもと
- ¥5,800
-
- 本格的な『和』のおだし 目利きが厳選した天然素材のみを使用。プロの料理人も使う本格だしをご賞味ください。
- ¥4,350
-
- 熊本県産こだわり炒飯セット・お食事にも、小腹が空いた時にも簡単調理!離れたご家族への贈り物にも人気です。
- ¥4,300